スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年12月09日

楽しい一時

12月に入り早々の忘年会face02
楽しい4人組です。(^_-)-☆
いつも、近くの友人を乗せて
口ナビで目的地の友人宅に行くのですが
友人が予防接種があるとやらで
1人で行くことに
やや心配ですface07
乏しい記憶を頼りに
頑張ります
しかし、偶然とは凄いもので
ここは、と思うところは
工事中そのお陰で
標識に誘導されながら
無事到着
すぐ友人が出てきて
よかったね
もう1人の友人もすぐ到着
3人で焼き牡蠣を食べに行きました
とても美味しかったですよ
夜に備えて
ちょつと抑え気味に
夜は4人揃っての鍋で盛り上がります
ビールに酒にワイン
女4人いろんな話に
花が咲きます
食べて話して飲んだら少休憩
また、目覚めて携帯メール交換で
盛り上がり寝たのは
夜中2時ぐらい
少し、遅めの朝
朝食は友人の手作り
おからにほうれん草の胡麻和え
御味噌汁にクリご飯ご馳走です
とても美味しく頂きました
私は、昼から用事で
お先に失礼しました。
とても残念face08
しかし、次回を楽しみに頑張ります
家では2匹の猫
相変わらずやっています
クロの足も少しいいようで
御互いに手を出したり走ったり
時々『ニャーニャー」言って
猫語で言っていますが
私には解りません
わかったら楽しいのかと思うこの頃です
  


Posted by タマのママ  at 11:30Comments(0)友人

2009年10月17日

仲間との集い

仕事を調節しながら
行ってきましたface02
いつもの仲間で
豆腐料理
おしゃべり
御買い物
等など満足・満足
前回仕事の都合で私だけ
どうしてもいけなかったface06
軍艦島と伊王島の
1泊旅行
やはり、仲間の1人電車の時間を間違って
乗り遅れて
2人は1時間ほど待ちぼうけ
だったとか
ふっと笑いが出ます
しかし、楽しい時間です
本当に幸福だと感じるときです
私、1人ではなく4人それぞれ
感じているようです
来年は北海道でもと
皆意気込んでいます
旅行も体力が要ります
体力作りをと思うこのごろです
ただ太ってばかりはいられないのですが
すぐ誘惑に負けてばかりです
どうしょう 悲しいな
しかし、頑張らなくては
皆に置いていかれはいけないので、
心を入れ替えてと・・・
さて、クロタマは相変わらずの
仲の悪さ
タマは元気ですが
クロは今度は右足びっこをしています
病院に連れて行ったのですが
解りません
目の次は足
なにか、私がせっかんでもしているようで・・・
早く直ってくれることを祈るだけです
  


Posted by タマのママ  at 13:30Comments(0)友人

2009年05月13日

楽しい時間


楽しかったですface02
いつもの4人で相知の佐里温泉に行って来ました。
ポピーが満開でした
ポピーをも見ながらの
食事タイム!
食後のデザートはバイキング
甘いものに目がない女性ばかり
食前のデザート
つぎに食事
またまた!食後のデザート
まんぷく!満腹!
その後は、いつもの話に花が咲きます
そして、ゆっくり温泉(^_-)-☆
お互いの素晴らしいプロポーション?と花を見ながらの
何ともいえない時間がゆっくりすぎ
日頃のストレスが洗い流されたようです
しかし、おちはありました
いざ、いろんな、お土産を持ち帰ろうと
一人が車に荷物・バック(鍵)を入れドアを
バタン!ピッピッピッ!あーの悲鳴
ドアが!ドアが!閉まってしまった
開きません 4人必死にドアに挑戦
しかし、ハイテクにかないません
プロの登場を願うしかありません
プロも悪戦苦闘の末
開いたそうです
やはり、4人組何かあります
次回を楽しみに仕事頑張ります
タマ・クロ元気にやっています  


Posted by タマのママ  at 10:18Comments(0)友人

2008年12月25日

忘年会

久しぶりに4人組で集まり忘年会
楽しみに出かけましたicon17
一人寂しく暮らしている(実は楽しんでいる)
1人のお宅
もち今年の流行の鍋パーティです
女4人もちろん主婦経験有
準備は3人手分けして
すぐ済みます
一人到着が遅れています
いつも時間前に来る友人
心配です!3人顔みあわせ
「電話する」「うん」
早速、icon29
「来ているよ」皆一安心
準備OKで残りの友人登場
それぞれ好きなのみ物で
乾杯
沢山の野菜・肉食べつくします
おしゃべりにも花が咲きます
なんて楽しいんだろう
とても幸せです!
4人それぞれ生活背景は
違うけど極端な違いはないのが
良いようです
次回の予定決めて
翌日焼き牡蠣等食べて
お買い物ツアーへ
楽しい時間は短いものです
でも次回を楽しみに
頑張ります
  


Posted by タマのママ  at 11:01Comments(0)友人

2008年10月09日

友人と珍道中

友人と行って来ました
目的地は平山温泉です
前回会ったときに予約していたところです
久しぶりの再会と温泉・食べ物嬉しくて嬉しくて
前日仕事で夜10時近くに終わって携帯を見ると
友達から連絡があっていたのであわてて連絡
明日間違っていないよね
心配だから他の友人に連絡して確認したとのこと
ご心配かけました
さて、当日昼までに家を掃除して
慌てて旅行の準備
パジャマを持っていざゴーです
なぜパジャマ?
浴衣代がかからないとの
宿泊先のアドバイス(うん?まいいか)
途中友人と合流して
3人でいざいざ目的地に出発
もう一人は目的地合流です
楽しいおしゃべり開始
久しぶりの道でやや迷いながら
目的地に着くとさすがに人気のお宿駐車場は満タン
そこへお宿の方
いやいや残りの友人(A)登場
手なれた様子で
宿泊者の優先の立て札を取り
駐車場へ誘導してくれました
そこにとめ時間も16時ちょうどいい時間
友人Aは平山温泉に近い大牟田に住んでいます
だから1時間も前について待っていたとのこと
受付をしたけど15時30分からとのことで
私たちを待っていたとの事
ごめんね!
いざ旅館で受付です
名前がありません
4人そんな事はないと
口をそろえていいます
だって3人の前で携帯で連絡して
予約取ったのだから
予約取ったのは友人Aです
Aはいいます
木下さんて方に予約しましたと
店の方はその名前の人はいないにとのこと
4人首を傾げます
3人友人Aに予約したねの確認
Aは「うん」また店の方に予約しましたと押します
店の人は再度調べていいアドバイス
電話番号分かりますか
友人Aは携帯でさぐります
ありました
見るとびっくり番号が違います
私も予約のとき手帳に記入していたのでみると
やはり違いますあ~あ~
じゃこの電話番号のところはどこ?
又みせやのひとアドバイス
電話を差し出し電話してみたらとのこと
早速電話
そこは鹿本の「水辺のプラザ」で木下さん出られました
予約入ってますの返事
え~え~それはどこ
どこにあるのそこは
4人顔見合わせ不安一杯
そこで店の人再度登場
地図を出して
ここから30分程のところにあります
と親切に教えてもらいました
まぁ30分程度なら予約もしているし
お店の親切な方々にしっかりお礼をいって
不安一杯で車に乗り込みます
3人乗った車が先導です
3人口々に不安と予約の時におかしいと思ったこと言います
予約のとき料金14000円4人で
これは聞き違いと一人14000円と勝手に解釈して
パジャマ これはまいいかなと
思い起こせばいろいろと出てきます
しかし、しかたありません
いくまでです
何とか着きました
Aは来たことがあるといいます
しかし、宿泊ではなく日帰りの温泉です
宿泊できるようなところが見当たりません
うろうろと探すと
「うん」なにか2階建てが
早速入いってみると
居ました木下さん
予約入っています
間違いありません
ロッジ風の部屋で中にヒノキ風呂が着いています
4人では少し狭い感じもありますが
泊まれるまれるところがあるだけでもいいか
4人すぐ納得
夕食は1000円で水辺のプラザでバイキングがあるとのこと
又そこの入浴券も込み朝食も込み
ざっと計算して1泊2日で5500円
え~え~安い思いもよらない安上がり
不幸中の幸い
日頃の行いがいいのかな
先ほどの不安なんて何処へやら
すぐに適応して時間も時間
夕食・風呂へゴーです
美味しく沢山食べました
友人の一人の提案で
散歩に出かけます
自然が沢山
自然を満喫
部屋に戻りまたまた今日の話大笑いです
お腹がよじれそうです
そして、翌日の行動の予定を立てます
八千代座に行く事に決定



朝ゆっくり入浴して
朝食もおいしく頂き
水辺のプラザでお買い物も済ませ
八千代座へ



友人4人無事到着
観光バスと一緒になりました
これが幸いして八千代座を一緒に見学できました
イベントがあると中が見学できないとの事
ラッキ~
床下の仕掛けから上の劇場まで素晴らしかったです
添付の写真は携帯で取ったものです



一度みても損はないと思います
しかし、今回もいい旅でした
これからも語り継がれお腹がよじれるでしょう




  


Posted by タマのママ  at 11:48Comments(0)友人

2008年05月29日

旧友との再会

若かりし頃の友人と再会です(^_-)-☆
4人で何をするのも丁度いい人数です
その1人の家で待ちあわせです
話は弾みます
しかし、それぞれ悩みはつきません
友人1人の子どものことで悩んでいるとのこと
4人で検討会です
話はつきません
皆真剣に意見を出します
結局意見はひとつにまとまり皆納得です
その後は楽しい食事会
どんどんどんの森の近くの
豆腐屋に移動し美味しく頂き(*^_^*)
シュクリームを土産に(お店の名前忘れました)icon27
又友人宅に移動
次は次回の再開日!
あっという間に時間切れ
楽しい時間は短いですね
「次回を楽しみに頑張ろう」を合言葉にお別れでした
友達はいいですね
本当に大切にしたいものです(^^♪
  


Posted by タマのママ  at 10:17Comments(0)友人